-
風景
日向市
風景 日向市
ヒガンバナ
撮影者 : 黒木男(クロキ ダン)
日向市冨髙西川内の東側、小高い丘を個人的に公園化している人がいる。丘の上の庭園も土手も道端もヒガンバナを植栽してヒガンバナだらけの庭園である。ご存知のようにヒガンバナの花期は短く4、5日で見る影も無く、色あせてしまう。それでも毎年9月24、25日ごろは燃えるような赤い花に魅せられ…
-
風景
日向市
風景 日向市
美々川に挑む
撮影者 : 黒木男(クロキ ダン)
美々川の川筋の人達は、秋風が吹き始めると落ちつかなくなる。鮎漁が始まるからである。10月から11月にかけて鮎たちは産卵のため群をなして川下へくだり始める。川を下ってくる鮎を堰き止める。青笹を川底に立て「アオメ」を作る。「アオメ」で行く手をさえぎられて鮎の群れはせん廻を始める。そこ…
-
風景
日向市
風景 日向市
ホタ場のツララ
撮影者 : 黒木男(クロキ ダン)
椎茸栽培の最大の敵は冬ばの乾燥という。したがって冬にどんな手だてをして乾燥を防ぐかにいろいろと工夫をこらす。このホタ場の持ち主はかなりはなれた谷川から水を引いてくる。谷川の高低から生まれる水圧を利用してスプリンクラーを作っている。何日かカラッとした天気が続くと谷川の水を引きはじめ…
-
風景
美郷町
風景 美郷町
春の風物詩
撮影者 : ひーくん
美郷町 西郷の春の風物詩となりました
-
風景
美郷町
風景 美郷町
キンカンきらきら、たまたまきらきら
撮影者 : comie
きんかんヌーボーのイベントで収穫体験をしたときに撮影しました。大きく熟成し、甘くなったきんかんたまたま。太陽の光と農家さんの愛情によっておいしくなったんだなと思いました。